総ページ数

P40

ブックの説明

舞台制作におけるクリエイティブ論
― 〝楽劇『影向のボレロ』の事例研究″ ―
Creative Theory in Stage Production
─ “A Case Study of the Opera ‘Yo-gou no Bolero’ ” ─

筆者は数年にわたり創造的舞台制作をプロデユースしてきた。中でも《総合芸術》と呼ばれるオペラの制作は、職域ごとの仕事の仕方や習慣、考え方の違いを乗り越える方途や調整能力も要求される。本稿はこうした制作過程を通してクリエイティブな仕事と成果を獲得するための参考としての事例研究である。
本稿で取り上げる事例は、福島県白河市が、戊辰戦争150年を記念した事業である。白河文化交流館(通称:コミネス)が2019年3月に実施した新作楽劇『影向(ようごう)のボレロ』を取り上げる。

The production of an opera called “Comprehensive Art” requires a way of working and customs that can overcome the differences in work styles, customs, and ways of thinking for each occupation. This paper is a case study as a reference for acquiring creative work and results through such a production process.
The example taken up in this paper is a project commemorating the 150th of the anniversary Boshin-War in Shirakawa City, Fukushima Prefecture. Shirakawa Performing Arts Theatre Hall (COMINESS) will take up the new opera “Yo-gou no Bolero” in March 2019.

Keywords

楽劇(オペラ)、舞台公演、制作、クリエイティブ、演出家
Opera, stage performance, production, creative, director

PDFはこちら

PDFはこちらより閲覧できます。