総ページ数

P10

ブックの説明

【作品・制作ノート】

外部機関と協働した授業実施についての報告
―山形県立山形盲学校での協働授業について―
Report on Class ManagementCollaborated with an Outside Organization
-About Collaborative Classes at Yamagata Prefectural Yamagata School for the Blind-

石沢 恵理
ISHIZAWA Eri

 本学の学生が、卒業後にさまざまな分野で活躍していくために、アートではない現場でアートを生かしていく実践力が必要だ。そうした実践力を身につけるために、学生がさまざまな人々や環境との出会いを通して自己の変容を感じること、そして、アートを介して人と関わることの意義について学ぶ機会が必要だと考える。
今回は、「やまがたアートサポートセンター ら・ら・ら」と山形県立山形盲学校と協働し、多様な分野から障がい者福祉の人材育成を行うことを目的としたモデル事業を実施した。本稿では、学生が対象者となる子どもたちと出会い、どのような気づきを得たのかを記述することを目的とする。実践を通して、子どもたちと出会う前の準備や試作、振り返りの時間を丁寧につくることで、学生が障がいについての捉え方を変化させ、自身の成長を感じることにつながった。

Because a student of this school plays an active part in various fields after the graduation, power keeping art alive in society is necessary.
To this end, I believe it is necessary for students to experience self-transformation through encounters with various people and environments, and to think about how art can facilitate communication between people.
The purpose of this paper is to describe what students have learned through joint projects with external institutions. The program was designed so that students could sufficiently prepare.
Through practice, students changed their way of thinking about “disability.” It also provided an opportunity for students to feel their own growth.

Keywords

ワークショップ、教育プログラム、障がいのある人のアート、視覚障がい、協働事業
workshop, educational program, art for people with disabilities, sight disability, collaboration business

PDFはこちら

PDFはこちらより閲覧できます。