さ行
紀要No.25 志賀野桂一
2018年3月29日 東北芸術工科大学 紀要No.25さ行
総ページ数 P15 ブックの説明 八戸えんぶりの研究 ― 東北の民俗芸能祭礼分析から観光文化と地域活性化の道を探る― Study of Hachinohe “ENBRI” ─ Exploring the way of r …
紀要No.25 志村直愛(大学院特集)
2018年3月29日 東北芸術工科大学 紀要No.25さ行
総ページ数 P4 ブックの説明 東北・山形で地域に学ぶ意義 ― 本学大学院デザイン工学専攻地域デザイン研究領域の使命 ― Significance of Learning Locally in the Tohoku Re …
紀要No.24 渡部論・久保田力・杉山朗子
2018年3月29日 か行さ行東北芸術工科大学 紀要No.24わ行
総ページ数 P14 ブックの説明 Spirituality評定尺度項目に関する項目反応理論による分析 Analysis of spirituality rating scale items by using item r …
紀要No.23 久保田力・渡部論・杉山朗子
2018年3月29日 か行さ行東北芸術工科大学 紀要No.23わ行
総ページ数 P178 ブックの説明 「色・五感・心理等に関するイメージ調査」(2013)結果第1次データ集 ─ 全88項目に対する東北芸術工科大学生回答(自由記述含)の 全体・性別・学部別グラフ一覧 ─ Comprehe …
紀要No.13 特別対談:上桜田アートラボ
2018年3月26日 あ行さ行た行な行は行ま行東北芸術工科大学 紀要No.13
総ページ数 P5 ブックの説明 特別対談:上桜田アートラボ バンデッド・ブルー/日本画を語る TUAD Annual Review Special Talk ー About Japanese Painting 松本哲男 …
紀要No.13 BANDED BLUEを通して見た日本画
2018年3月26日 あ行さ行た行な行は行ま行東北芸術工科大学 紀要No.13
総ページ数 P8 ブックの説明 BANDED BLUEを通して見た日本画 松本哲男 Matsumoto Tetsuo 岡村桂三郎 Okamura Keizaburo 長沢明 Nagasawa Akira 番場三雄 Ban …
紀要No.13 佐善圭
2018年3月26日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.13
総ページ数 P14 ブックの説明 大理石工房における彫刻の実践研究 A practice study of a sculpture in a marble studio 佐善圭 SAZEN Kei The author …
紀要No.13 渡辺正臣・辻英男・斎賀和彦・長谷川拓郎
2018年3月26日 さ行た行は行わ行東北芸術工科大学 紀要No.13
総ページ数 P8 ブックの説明 立体アニメーション撮影システムの構築 A new solid animation shooting system 渡辺正臣 WATANABE Masaomi 辻英男 TSUJI Hideo …
紀要No.14 佐善圭
2018年3月26日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.14
総ページ数 P10 ブックの説明 子どもの体験学習における造形活動の一考察 ー米子彫刻シンポジウムにおける「彫刻教室」の実践について一 A consideration of forming activities in a …
紀要No.15 鈴木敏彦
2018年3月26日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.15
総ページ数 P7 ブックの説明 MOBILE ARCHITECTURE -Furniture, Architecture, and Going Beyond Boundaries- モバイル・アーキテクチャー/家具と建築 …