さ行
紀要No.17 志村直愛
2018年3月19日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.17
総ページ数 P10 ブックの説明 山形市陣場の田中家住宅について A Survey on the old farmer’s house of Tanaka family’s in Jimba to …
紀要No.17 澁谷泰秀・渡部諭
2018年3月19日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.17わ行
総ページ数 P10 ブックの説明 Aging and decision making: Differences in susceptibility to the riskychoice framing effect be …
紀要No.18・19 志村直愛
2018年3月19日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.18・19
総ページ数 P7 ブックの説明 山寺立石寺記念殿について Study on historical value of Risshakuji Kinenden, memorial palace 志村直愛 SHIMURA,Na …
紀要No.18・19 白神浩志
2018年3月19日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.18・19
総ページ数 P9 ブックの説明 ゲーム市場の動向に関する研究 (その1) 2001~2010年の日米欧ゲーム市場動向概要 A perspective research on global trends of the ga …
紀要No.20 特集 白杉悦雄
2018年3月14日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.20
総ページ数 P6 ブックの説明 ◎特集:学ぶ意欲をどのように高めるのかー教養ゼミナール(農芸)の挑戦 教養ゼミナール(農芸)のねらいと展望 白杉悦雄 Etsuo SHIRASUGI PDFはこちら PDFはこちらより閲覧 …
紀要No.20 志村直愛
2018年3月14日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.20
総ページ数 P10 ブックの説明 米沢寺町まちづくりワークショップの実践 地域の景観まちづくりを考える、市民協働の取り組み手法について Report on citizen’s participation in …
紀要No.21 特集 白杉悦雄
2018年3月14日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.21
総ページ数 P9 ブックの説明 ◎ 特集:参加、体験、そして相互作用ー教養ゼミナール(ワークショップ)の挑戦 教養ゼミナール(ワークショップ)のねらいと展望 白杉悦雄 Etsuo SHIRASUGI PDFはこちら PD …
紀要No.21 志村直愛
2018年3月14日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.21
総ページ数 P11 ブックの説明 山形県大江町左沢地区の歴史的建造物分布調査について 一重要文化的景観選定に向けての取り組みとその成果一 Report on historical building distributio …
紀要No.22 鈴木強太
2018年3月14日 さ行東北芸術工科大学 紀要No.22
総ページ数 P14 ブックの説明 学修の過程にアクティブ・ラーニングを組み合わせた授業の実践 ー教職に関する科目の学修で「学士力」の育成を目指す一 Using “Active Learning” …
紀要No.22 久保田力・渡部諭・杉山朗子
2018年3月14日 か行さ行東北芸術工科大学 紀要No.22わ行
総ページ数 P13 ブックの説明 父母のイメージ色における男女の選択パターンの特徴について ー東北芸術工科大学におけるイメージ調査結果から一 Relationship of the Color Images Regard …